ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月06日

タント出撃!



        受け取りに行きました。パックさん!
        私のキャンカーとタントとで二台で秀岳荘を目指します。

        浮力体を追加装備してタントに装着・・・!店員さんも思わず「軽っ!」(笑)







タント出撃!

        中々、絵になります・・・。
   




タント出撃!

     そして北広島にある、キャンピングレンタサービスさんまで並走します。





タント出撃!

        軽にカナディアンは注目の的。皆さん指を射し話題にしています。
        無線連絡でこのことをかみさんに報告すると「はずかしい~!」だそうです。

        「ゆっくりネ」と言っておいたのに「遅い!」と反論され、みるみる離され無線も届きません。




タント出撃!

       この日は年に一度のキャンピングカーショーがアクセス札幌で行われメカニックのMさんと
       ゆっくりキャリアの打ち合わせ・・・のはずがお客さんがひっきりなし!
       ここでも、Mさんに「軽っ!」と言われました。(笑)

       「昨日、一台。今日2台売っちゃいました~!」だって・・・。
       打ち合わせも終わり、展示場をブラブラ。
     



タント出撃!

        やっぱ、アメ車はいいな~!新車は手が届きませんが中古はお値打ちです。




タント出撃!



        今、話題の軽キャンパー!



タント出撃!

        トレーラもいいですよー!ちなみに写真の300万代のは最高クラス。
        私の学生時代のアパートなんて比べ物になりません。マンション並みです!
        手前のがその名もスモールエッグ。価格も据え置きですが装備も充実。

        そう言えば、私のキャンカーって一回も詳しく説明してませんね。(笑)
        キャリアが付き、洗車したらUPしますんで・・・。(爆)

        この場を借りてお礼を・・・。
        北の重鎮「SHOWSEIさん」よりカヌーの進水式にとこれが届きました!


タント出撃!

         フランスのモエ・エ・シャンドンのシャンパンです!

         勿体なくてそんなこと出来ません!SHOWSEIさんのニクイ演出ですが
         これはお会いした時の乾杯の時に開けさせて頂きます!

         本当に・・・

         ありがとうございましたー!



同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
アウトリガー
注意して下さい。
カヌー追加装備。
本日の買い物。
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 アウトリガー (2010-06-28 00:40)
 注意して下さい。 (2009-08-20 22:29)
 カヌー追加装備。 (2009-05-10 22:37)
 本日の買い物。 (2009-03-29 22:50)
この記事へのコメント
おはようございます。

タントにカナディアンが乗ってたら私も指さしてしまうかもしれません。
昨日、アクセスにキャンカーショーを見に行って来ました。
盛況でしたね~
牽引できるタイプを中心に見て回ってきましたが我が家はまだトレーラーに何を求めるかが不確かでボーっと見るだけで終わりました・・・
Posted by ゴンベゴンベ at 2009年04月06日 08:39
おはようございます^^

タンタカさんの喜びが伝わってきます~。^^

軽にのるくらいだから、想像以上に軽いんでしょうね~☆

それにしても、キャンカーだけでも十分目立つのに、カヌーが
のってるのをみたら、誰でも目をむけますね~~!


キャンカーも、中古だと、ほんとに思ったよりはお安く手に入るんですね~。
驚きました。
先日、ネットを見てたら、「テントむし」っていうのを見つけて、めちゃめちゃ可愛い~と思ってみてました。
軽も、流行ってるんですね~。

ただ、普通の旅行でも、軽だと大変なので、それがキャンカーとなると、
かなりの負担が??とも思ったりしました。

タンタカさんのキャンカー、ほんとにカッコいいですね~~。
憧れる~~。
でも、うちは一生テントだなぁ~~。T_T
超うらやますぃ~☆
Posted by らっこ at 2009年04月06日 08:48
こんばんは♪
とうとうお目見え(^0^)
コレ、秀で展示されてるの
何度も「いいな~」って、触ってたヤツです、きっと・・。
ワタシの指紋、たくさん付いてますよ(^^;

モエで進水式、カッコイ~! と思ったら・・・
やっぱり勿体なくてできないですよね(笑)

お会いしたら、乗せてくださいね。
体重制限があるなら、それまでに痩せますから~!
Posted by nomunomu at 2009年04月06日 19:16
ゴンべさん、どーもー!
行って来ましたか!私は今年はパスでした。(笑)
だって落ち着いて観れませんからね。
今の私にはトレーラーが一番合ってると思います。トレーラーは前線基地
で、車を切り離し渓流に行けますし、カヌーも車に積めますからね。
自走式もトレーラーも癖がありますが、やはり自分達がどういう目的で
野外に出るかがポイントだと思います。キャンカーに合ってるのは旅。
決して自然とたわむれる乗り物では無いと思いますよ。(聞き流して下さい) 
釣りを趣味に遠出を目的に購入しましたが、制限もあるのは確かです。
>何を求めるのが不確かで・・・
さすがです!是非、野営でキャンカー談議を致しましょう!
そして一度私のキャンカーで不確かな物を見つめ直して下さいまし!
家族で旅に出て再確認して下さい・・・。
私は今年はカヌー奥地ゲリラキャンプで忙しいのでチャンスです!(爆)
Posted by タンタカ at 2009年04月06日 20:44
どもっ!です
カヌー
いよいよ納品になりましたね
キャンカーか〜
憧れるなっ!
幕体張りが億劫になったら欲しいです

さ〜〜〜進水式はいつになりそうですか!?
楽しみですね
くれぐれも割らずに呑んでくださいね(笑
今度乗せてください!!!
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2009年04月06日 20:59
らっこさん、どーもー!
キャンカーの中古の利点は新車と違い諸経費があまりかからないこと
です。しかしイイ物はあっというまに無くなります!
販売店に通うかホームページで中古車を毎日チェックするのが必要です。

「テントむし」も名車ですが、燃料タンクが小さく北海道などのロングラン
には難儀しそうです。(笑)  軽と割り切ってもキャンカー乗りがかかる
病気があります。それは「もっとデカイの!」病です。(爆)
軽でもフル装備では400万位掛かると聞きます。まずはデカイ中古ですね!デカイと言っても5m×2mクラスで十分です。

逆にテントは「もっとコンパクトに!」病にかかりました!(爆)
夫婦二人が担げるだけ、ロクにも自分の荷物は持ってもらいます。
二人と一匹で小さい天幕の中でロウソクの灯りで過ごす夜も
いいんじゃありません?
すこしづつ昔を思い出す野営に帰ってます。
Posted by タンタカ at 2009年04月06日 21:09
nomuさん、どーもー!
そーですかー!nomuさんの指紋がついていましたか~!
それは是非、乗ってくださいまし!とにかく軽くてびっくりしますよ。
軽いということは操舵が楽です。
今年の夏は美笛近くを出発してかみさんとロクとキャンプ用品を積み
混雑するキャンプ場の前を素どうりして、誰もが羨むキャンプ地を
目指します!一人艇にどうやって・・・?それはお楽しみに!
Posted by タンタカ at 2009年04月06日 21:23
こんばんわ~。
あぁ~。我が家から近くにおいででしたか。
私も週末に秀へ行こうかと思っていたんです。
いけばよかった~。そしたらお会いできてましたね!
進水式ですか。あこがれるなぁ~。
キャンカーといい、カヌーと良い。
奥様の理解なくしては無理ですね。すばらしいっす!
Posted by TERUZOU at 2009年04月06日 21:48
SHOWSEIさん、どーもー!
感謝しまくりです!ありがとうございました!
今はカヌーも気になりますが、やはりニジマスちゃんも頭を悩ませます。
このカヌー、カナディアンというよりカヤックに近いと思います。
カヌー歴(ボート歴?)20年の男が惚れこんだ一品です。
是非、体験して下さい。
進水式・・・どこになるんでしょうね~?(爆)
キャンカー体験もして下さい!
Posted by タンタカ at 2009年04月06日 22:52
TERUZOUさん、どーもー!
これで5週連続、秀通いでした。(爆)

キャンカーもカヌーもかみさんと吟味いたしました。
自然に虜になり、なにより仕事で家を開けることの多い私の唯一の
趣味と理解してくれてます。野営が出来ない日が続くと「殺し屋」の
ような顔になるそうです。(爆)
キャンプ以外は質素な生活をしています・・・。(笑)
後でメールにてお邪魔します。
Posted by タンタカ at 2009年04月06日 23:03
アクセスサッポロ行ってきました。
キャンカーの中がどうなっているか、
奥さんと娘が見てみたいとのことでしたので。

我が家がもし買うとしたら、ハイエースベースのキャンカーかな?
2台持つのは経済的に無理だし、
牽引もなんか面倒。置き場所ないし...

ということで日常使いも可能な車にするでしょうなー。
Posted by tanaami at 2009年04月06日 23:15
tanaamiさん、どーもー!
アクセスどうでした?えらい混みようと聞きました。
バンコンですか?意外と言ったら変ですが、バンコンはスーパーロング
タイプの5.3mが主力です。そうすると朱鞠内で見かけた私のキャンカー
の方が小さいんです。高さがある分、大きく感じるだけです。
私はキャンカーで出勤しています。昼飯食ったら、速効昼寝です。(爆)

特にワンコ連れには最適な乗り物らしいのですが、ロクはほとんど
今年デビューの新人キャンパーなんでtanaamiさんに色々聞きたい
ことが山ほどあります!
最近、上物の中古が多数出ています。もし本気でお考えならば、
助言いたします。買い替えの難しい物なので衝動買いだけは避けなくては。

あの悪天候の日、キャンカーの中では釣り仲間とDVDで
「幸せの黄色いハンカチ」を観て号泣してました!焼酎のみながら・・・(爆)
Posted by タンタカ at 2009年04月06日 23:40
こんにちは~!(^^)!

カヌー・・・かっこいいっす(~_~;)
軽に以外に合いますよ!
タントだからかな

かわゆいですよ~!(^^)!
Posted by rogingu at 2009年04月07日 11:03
roginguさん、どーもー!
ソロの時はタントで出動します。
かわゆいと思ったらむさくるしいおっさんが運転してると
思われんでしょうね!(爆)
やっぱ、カヌーはカナディアンに限ります!
Posted by タンタカ at 2009年04月07日 20:48
タンタカさんこんばんわ!

パック納品されたんですね!いいな~。
カルドの屋根に乗ってる姿が楽しみです!

我が家も以前、RAM-X15ftを引き取りに行く時ワゴンRに積んできましたがちょっぴり照れました(笑

美笛でのキャンプは是非誘ってくださいね!

土曜日はアルファコートドームで開催のキャンカーショーに行ってきます。
軽トラ用のトラキャンが気になるもんで・・・。
Posted by しゅう@21 at 2009年04月08日 19:21
こんばんは☆

タントにカヌー可愛いですネ♪
似合ってますよ!

キャンピングカーもいろいろありますよネ~
テレビでも軽のキャンピングカーのことやってましたよ(^.^)

洗車したらレポお願いしま~す!
中を見てみたいな…(*^_^*)
Posted by ありの巣ママ at 2009年04月09日 00:30
しゅうさん、どーもー!
買っちゃいました!一人艇なので人気が無く、再入荷は
まず無いことは店員さんから聞いてました。
しかし軽いですよー!あとはこのカヌーの最大積載量を実験
してみます。今、キャリアを作成して貰ってますが、一人で
積み下ろし出来るようにしています。カヌーを乗せたカルド、
超カッコよかったですよー!
軽トラのトラキャンですか!う~ん渋い。

今週末のキャンカーショー、北海道の販売店を通していないショー
です。売るだけ売ってあとは提携してる販売店にまる投げする
らしいので、もし購入を検討するなら気を付けて下さい。

美笛はGW明けなんですかね~?
Posted by タンタカ at 2009年04月09日 18:14
ママさん、どーもー!
タントにカヌー・・・注目の的でした!

今度はキャンカーにカヌーで注目の的でしょう。(笑)

中を詳しくUP致しますが、色々な所に行きながら
キャンカーの長所と短所を分かりやすく記事にしたいです。

やっと北海道も春らしくなりました。(まだ朝、晩は寒いですが。)
早くキャンプに行きたいです!
Posted by タンタカ at 2009年04月09日 18:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
タント出撃!
    コメント(18)