2009年05月02日
出発準備。
明日から一泊で釣りキャンプです。
「キャンカーって何積むの?」と言われるのでここで紹介します。
着替え、食糧、水、(キャンカーのタンク内のは飲みません)飲み水
以外の最低な装備は積んであります。
レトルトご飯やカレーは積んでありますが、賞味期限に気を使います。

左からタープ・焚き火にかける鍋類・テーブル・イス・ランタン・ストーブ(コンロ)・七輪や炭の
入ったボックス・焚き火台・・・等々。ク―ラボックスも後載せです。
テーブルは全部で五つ、イスも大小四つです。すべてホームセンターでの安物です。
全部コンパクトで軽いものばかりです。

七輪入れの炭はそのつど補充してます。着火剤や火ばさみも入れてます。
コールマンのデカランタンは暗くなるまで釣りをして野営地に戻った時、点火スイッチが
あるので私以外の人でも使いやすいと思い購入しました。
一番右に見える白いボックスはキャンカーの後ろの梯子部分につくゴミ箱です。

よっこらせ・・・
ボックスの中に余裕が出来たんで朱鞠内の薪を2つ積みました。一番上はウェーダー。
ちなみに脚立も持って来ます。
そして・・・

まず、カヌーをボックスに立て掛けます。キャリアの後ろのバーを車に干渉しないように
引き出します。
そして屋根に登ります・・・
とここでアクシデント・・・
上から引き上げようと梯子を登っているとカヌーが家側に・・・すっ~と・・・
バン! ガラガラ~! ドッカーン!
かみさんにメチャクチャ怒られました・・・
「なるほど、なるほど」と滑落防止策をあれこれ検討し
どっこいしょ!とスライドさせながら引っ張り上げます。

外れないように、専用バンドで固定、すっぽ抜け防止策もして完成です。
試行錯誤の一時間でした。
それでは行って来ま~す!
Posted by タンタカ at 22:21│Comments(10)
│キャンピングカー
この記事へのコメント
行ってらっしゃ~い♪
>ガラガラ~! ドッカーン!
あらら~ カヌーは大丈夫でしたか~?
って、、、、倒れた方向にある「家」の心配よりカヌーの心配を先にしてしまった (笑)
釣りキャンレポ♪ 今回も楽しみです~
楽しんできてくださいね~♪
>ガラガラ~! ドッカーン!
あらら~ カヌーは大丈夫でしたか~?
って、、、、倒れた方向にある「家」の心配よりカヌーの心配を先にしてしまった (笑)
釣りキャンレポ♪ 今回も楽しみです~
楽しんできてくださいね~♪
Posted by 野良坊 at 2009年05月03日 06:55
いよいよ、出発ですね〜!
気をつけて、楽しんできて下さい。
キレイな北海道でのキャンプレポ、楽しみにしてま〜す。(^-^)ノ゙
気をつけて、楽しんできて下さい。
キレイな北海道でのキャンプレポ、楽しみにしてま〜す。(^-^)ノ゙
Posted by ☆bridge
at 2009年05月03日 08:10

いってらっしゃーい(^^ゞ
大物ゲットかなぁ~
楽しみにしてますます(@_@;)
お気をつけて~♪
大物ゲットかなぁ~
楽しみにしてますます(@_@;)
お気をつけて~♪
Posted by rogingu at 2009年05月03日 22:52
こんばんわ☆
楽しんでますか?
キャンカーでキャンプしてみたいです^^
今回のGWのキャンプ周りはキャンカーばかり
欲しくなってしまった~(無理無理)
楽しんできてくださいね^^
楽しんでますか?
キャンカーでキャンプしてみたいです^^
今回のGWのキャンプ周りはキャンカーばかり
欲しくなってしまった~(無理無理)
楽しんできてくださいね^^
Posted by うーるまん
at 2009年05月04日 19:40

野良坊さん、どーもー!
危なく家の窓を割る所でした・・・(汗)
釣りの釣果・・・(汗、汗)
「野良坊将軍!敵の攻撃が激しく、全員またもや玉砕でした!」
本当は5㎝くらいのウグイが・・・かかりました・・・。(合掌)
でも、楽しい釣行でした!
危なく家の窓を割る所でした・・・(汗)
釣りの釣果・・・(汗、汗)
「野良坊将軍!敵の攻撃が激しく、全員またもや玉砕でした!」
本当は5㎝くらいのウグイが・・・かかりました・・・。(合掌)
でも、楽しい釣行でした!
Posted by タンタカ at 2009年05月04日 20:32
☆bridgeさん、どーもー!
初日こそ天気に恵まれませんでしたが、最高の景色でした。
レポ楽しみにして下さい。
焚き火ってやっぱいいですね~!
生き返りました。
初日こそ天気に恵まれませんでしたが、最高の景色でした。
レポ楽しみにして下さい。
焚き火ってやっぱいいですね~!
生き返りました。
Posted by タンタカ at 2009年05月04日 20:37
roginguさん、どーもー!
釣果は聞かないで!(爆)
ブログ初のキャンプ記事になるので是非見て下さい。
素晴らしい景色でした。
釣果は聞かないで!(爆)
ブログ初のキャンプ記事になるので是非見て下さい。
素晴らしい景色でした。
Posted by タンタカ at 2009年05月04日 20:43
うーるまんさん、どーもー!
我が家のキャンカーで良ければ使ってみて下さい。
いいこと悪いことは中々みんな言いませんので、自分で
使ってみるのが一番です。
美笛で見た小さいタープの下に張った小さいテント・・・
なんか懐かしくて羨ましくなっちゃうんですよ~私は・・・。
是非、キャンプ地でお会いしたいもんです。
カレー食べたい!
我が家のキャンカーで良ければ使ってみて下さい。
いいこと悪いことは中々みんな言いませんので、自分で
使ってみるのが一番です。
美笛で見た小さいタープの下に張った小さいテント・・・
なんか懐かしくて羨ましくなっちゃうんですよ~私は・・・。
是非、キャンプ地でお会いしたいもんです。
カレー食べたい!
Posted by タンタカ at 2009年05月04日 20:50
こんばんは♪
出遅れコメント、ごめんなさい(^^;
タンタカさんち、朱鞠内の薪がたくさんストックしてあるんですね~!
盗みに行っちゃおっかな~(笑)
出遅れコメント、ごめんなさい(^^;
タンタカさんち、朱鞠内の薪がたくさんストックしてあるんですね~!
盗みに行っちゃおっかな~(笑)
Posted by nomu
at 2009年05月05日 23:10

nomuさん、どーもー!
一枚目の写真の出窓の下にストックしてるの見えますか~!
最高の薪です!
盗みに来てもロクの「遊んでー!」攻撃に気を付けて下さい。
結構しつこいです!(爆)
一枚目の写真の出窓の下にストックしてるの見えますか~!
最高の薪です!
盗みに来てもロクの「遊んでー!」攻撃に気を付けて下さい。
結構しつこいです!(爆)
Posted by タンタカ at 2009年05月06日 00:08