2008年12月30日
至福のひととき。
昨日、我が家の大掃除開始直前にアクシデントが起きました。
二階から私とかみさんとロクとで一斉に駆け降りた。
相変わらず下り方の下手なロクにかみさんは
「ロク!階段を降りる時は
もっとテキパキ足を動かすの!」
と注意したのはいいが、言い放った瞬間、見えないボブスレー
に乗ってるがごとくケツで階段をあざやかに滑り降りた!
ロクをなぎ倒し・・・!
嫌な予感がした・・・。案の定、大掃除は私一人でやることに
なってしまった。
昨日の夜は寝言で「ケツが~!ケツが~!ひぇ~!」と
寝返りを打つたび情けない声を出していた・・・。
湿布の効き目が出たのか今は撃たれたサルのごとく
寝ている。
政治評論番組など見ていたが嫌気がさし、いつものごとく
釣り道具を引っ張り出し、酒をちびりちびりやりながら
眺めたり、取り出したり、針を研いだりしている。
こんなことしても釣果が変わるわけないのだが
なんとなく釣りのうまい人っぽく感じるから不思議です。

(たくさんありますが、実際に現場で使うのは2~4個くらいです。)
今年は久々にイトウさんが釣れました。
支笏湖ではなんとボーズ!(一匹も釣れなかったという意味。)
義母のこともあり釣りなどではないはずの年でしたが
ちょこちょこ行かせてもらいました。
来年はお気に入りの場所でじっくりと、そしてゆっくりと
釣り、キャンプ、焚き火、を満喫したいと思います。
もうすこしで今年も終わりですね・・・。
「ロク、来年はもう少し大人になってね。」
Posted by タンタカ at 00:53│Comments(5)
│釣り
この記事へのコメント
こんばんは。。。
3年程前、初の北海道への家族旅行ということで、
洞爺湖→登別→札幌→小樽というコースを廻りました。
新千歳空港から洞爺湖に向かう途中に
支笏湖によっただけですが、
湖岸からヒメマスがたくさん泳いでいた記憶があります。
今年のボーズ時(失礼)はヒメマス釣りですか?
ルアーで簡単に釣れるイメージでした。
行ったのは冬ですけど・・・
イトウを釣られたんですかぁ~^^^
埼玉県の利根川でも釣れるそうですが、
まぼろしの魚と言われてます。
淡水魚ですよネ!
そちらもおやりになられると・・・
オールマイティですネ!
奥さん腰大丈夫でしょうか?
年の瀬ということで何かと忙しいでしょうが、
タンタカさんがんばってください。
もしかして、タンタカさんがおせち作るんですか(笑)
最後にこれ今年の最後のブログ??
ブログお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
楽しいひと時を過ごせました。
来年も変わらぬお付き合いお願いします。
3年程前、初の北海道への家族旅行ということで、
洞爺湖→登別→札幌→小樽というコースを廻りました。
新千歳空港から洞爺湖に向かう途中に
支笏湖によっただけですが、
湖岸からヒメマスがたくさん泳いでいた記憶があります。
今年のボーズ時(失礼)はヒメマス釣りですか?
ルアーで簡単に釣れるイメージでした。
行ったのは冬ですけど・・・
イトウを釣られたんですかぁ~^^^
埼玉県の利根川でも釣れるそうですが、
まぼろしの魚と言われてます。
淡水魚ですよネ!
そちらもおやりになられると・・・
オールマイティですネ!
奥さん腰大丈夫でしょうか?
年の瀬ということで何かと忙しいでしょうが、
タンタカさんがんばってください。
もしかして、タンタカさんがおせち作るんですか(笑)
最後にこれ今年の最後のブログ??
ブログお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
楽しいひと時を過ごせました。
来年も変わらぬお付き合いお願いします。
Posted by ありの巣パパ at 2008年12月30日 01:12
パパさん、どーもです。
いえいえ、まだまだ続きます。
あの締めくくり方ではそう思いますよね。
もうしばらくお付き合いを・・・。
えっ~利根川でイトウが釣れるんですか~!
初耳です。たぶんゲリラ放流でしょうね。
基本的に海釣りはやりません。あまりの
マナーの悪さに嫌気がさし海には近づきません。
支笏湖でヒメマスはボートでなくては釣れる
確率は低いです。湖岸でたくさん見た魚ですが、はたして姫なのか、
しかし冬になると湖岸に群れるのか?
姫様はめったに湖岸に寄りません。
なかなか信憑性がある話で参考になりました。しかし冬は姫様禁漁!
かみさん、大掃除が終わったら元気になりました。
我が家では料理の大半を私が作ります。
意外でした?
ちょっと遅れましたが、これからスノーシュー
を買いに行きます。
ルンルン!
いえいえ、まだまだ続きます。
あの締めくくり方ではそう思いますよね。
もうしばらくお付き合いを・・・。
えっ~利根川でイトウが釣れるんですか~!
初耳です。たぶんゲリラ放流でしょうね。
基本的に海釣りはやりません。あまりの
マナーの悪さに嫌気がさし海には近づきません。
支笏湖でヒメマスはボートでなくては釣れる
確率は低いです。湖岸でたくさん見た魚ですが、はたして姫なのか、
しかし冬になると湖岸に群れるのか?
姫様はめったに湖岸に寄りません。
なかなか信憑性がある話で参考になりました。しかし冬は姫様禁漁!
かみさん、大掃除が終わったら元気になりました。
我が家では料理の大半を私が作ります。
意外でした?
ちょっと遅れましたが、これからスノーシュー
を買いに行きます。
ルンルン!
Posted by タンタカ at 2008年12月30日 09:43
パパさん、追記です。
私は魚を特定して狙ったことは、あまりないです。
なんでもいいから掛かって~!状態です。(笑)
私は魚を特定して狙ったことは、あまりないです。
なんでもいいから掛かって~!状態です。(笑)
Posted by タンタカ at 2008年12月30日 09:49
こんにちは
あれ〜奥さんは大丈夫ですか!?
早く良くなるとイイデスね
「イトウ」
釣り師の憧れですよね
スノーシュー
何買いましたか!?
あれ〜奥さんは大丈夫ですか!?
早く良くなるとイイデスね
「イトウ」
釣り師の憧れですよね
スノーシュー
何買いましたか!?
Posted by SHOWSEI
at 2008年12月30日 16:38

SHOWSEIさん、どーもです。
かみさん、全然大丈夫です。心配するだ損でした・・・。
朱鞠内では写真、上の段のまん中のボックスの
赤、金色ベースのミノーがイトウ必殺パターンです!
今日の夜、スノーシューUPします。
すっごい!楽しい!ラクチン!とはしゃいじゃいました!
かみさん、全然大丈夫です。心配するだ損でした・・・。
朱鞠内では写真、上の段のまん中のボックスの
赤、金色ベースのミノーがイトウ必殺パターンです!
今日の夜、スノーシューUPします。
すっごい!楽しい!ラクチン!とはしゃいじゃいました!
Posted by タンタカ at 2008年12月30日 18:42